上社駅から徒歩3分、隠れ家なプライベートリラクゼーション&エステサロン|陽だまりの杜
【営業時間】火曜日〜土曜日・祝日 10:00~20:00(最終入店19:00)
日曜日 10:00~17:00(最終入店16:30)
【定休日】月曜日(木曜不定休)
Webからの予約はこちらからどうぞ tel:052-702-0609 Web予約

夏バテ防止!時短ヘルシー料理♪

いつもご愛読ありがとうございます。
陽だまりの杜です。


猛暑日が続き室内と外の寒暖差で寒暖差疲労が起こりやすい状況で体調を崩しやすくなりがちです。
9月に向かって夏バテしていかないように、今月は夏バテ防止!時短メニュー料理をご紹介していきます。

夏バテを防止するためにはしっかりと肉や魚を食べ、タンパク質を摂取することが重要となります。
夏バテ防止の最強食材は「鶏むね肉」は、 高タンパク低脂質な鶏肉の中でも 「鶏むね肉」は、最強の夏バテ防止食材♪

そこで、今月のヘルシー時短料理は


『鶏むね肉とトマトのポン酢大葉和え』


材料~(2人前)
鶏むね肉 ×1枚
トマト ×1個 又は プチトマトorカットトマト(缶詰) 適量
大葉 ×3枚
塩・こしょう 少々
薄力粉 適量

たれ
○ポン酢 大さじ3
○砂糖 小さじ1(お好みによって入れなくてもOK)

オリーブオイル 大さじ1
水 50ml

作り方~

1・大葉はざく切りにする。
トマトはヘタを取り、ざく切りにする。
鶏肉は食べやすい大きさにカットし(できたら適度な薄めに)※大きさはお好みで♪
鶏肉に塩・こしょうをふり、袋に入れた薄力粉の中に胸肉を入れ薄く粉をつける。


2・フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、鶏肉を両面焼き色がつくまで焼き皿に取り出す。
同じフライパンに水50ml(分量外)とトマトを入れ、弱火で3分煮て火を止め、鶏肉を加え汁に浸す。


3・お皿に盛り付け、たれをかけ大葉を散りばめて完成。

 

 

鶏むね肉は高タンパク・低脂質!脂質が少なく、消化にも優しい♪
また、筋肉の維持・回復に役立ち、基礎代謝を高めます。(ダイエットに最適ですね♪)

さらに、
疲労回復成分「イミダゾールペプチド」が含まれ
渡り鳥の持久力の源とも言われる成分!抗酸化作用があり、活性酸素の除去に効果的です。(アンチエイジングにも◎!)
肉体的・精神的な疲労回復にもってこいの食材と言えそうですよね♪

 

夏の後半戦も熱中症にも気をつけて、楽しく元気に過ごしましょう♪♪
お身体の不調がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

 


愛と感謝を込めて
陽だまりの杜 スタッフ一同